「しあわせ空間☆収納メソッド」をお伝えする
整理収納アドバイザーの伊藤恵子こと、
こまちゃんです。
今日は、
先日、私のお片づけサービスを
受けられた方のお声を紹介します^^
その方は、私が開催する
「整理収納アドバイザー2級認定講座」を
受講された方でした。
Q. まず、2級講座を受けてみようと
思ったキッカケは?
A. 家を建ててから、片づけをするものの
収納が定まらずにいました。
モノ達がいつも借りぐらしな感じで、
一時的に片づけてもすぐに散らかってしまい、
自分ではどうにもならない

講座を受けました。
Q. 私を選んで頂けた理由
A. ネットで探し、何ヶ所か出てくる中で、
「こまちゃん」「しあわせ空間」「いつも楽しい」
というワードに心惹かれました

Q. 実際会った時の私の印象は…?
A. 写真でも
「かわいらしい」「親しみやすそう」
と感じていましたが、
実物はその上をいっていました

(↑照れますが

ありがとうございます


Q. お片づけサービスを受けて良かった点
A. 自分では、いつか時間がとれたら…
と思っていたものの、
休みの日は他のことを優先してしまい
思うように進められませんでした…

こまちゃんと一緒に片づけに取り組んで、
見事に片づけることができました


実際に、こまちゃんと片づけることで、
講座で学んだことの“実践法”が学べました。
お片付けサービスを頼む前は、
アドバイザーの講座も受けたのに…と
迷っていましたが、
お願いして本当に良かったです。
講義→実習とステップアップ出来たと
今は感じてい ます。
Q. 気づいたことや、その後の変化などあれば
A. 気になっていたところを
スッキリ片づけたことで、
キッチン、リビング、クローゼット…と、
いい連鎖反応が出てきています。
パパは「気分がいい」「落ち着く」と言ってくれ、
家族も喜んでいます!
なんか…物たちも幸せそうに見えます♪
…実はこれまで、“収納”について
仕事の休憩時間まで
携帯で検索する日々でした


↑ほんとに毎日してました(笑)!
こんなにすぐ片付くなら、
もっと早くお願いすれば良かったです。
時間がもったいなかったです。
今日はお休みなんですが、
片付けに追われない休日は初めてです

片付けると、時間が生まれるんだなぁ!
と感激しています。
本当にありがとうございました


↑(ここまで)↑
もう…、ものすごく嬉しいです!
この仕事をやっていて良かった~♪
と思う、瞬間です。
もし、この記事をお読みの方の中で
迷っている方がいたら、、、
もったいない時間を過ごす前に、
どうぞご連絡くださいね


こまちゃん