子どもと大人のやる気を伸ばす~自己肯定感の育て方

「しあわせ空間☆収納メソッド」をお伝えする
整理収納アドバイザーの伊藤恵子こと、
こまちゃんです。




毎月、「漢方和牛・幸五郎」にて
ランチ付お片づけセミナーを
開催させて頂いておりますが、



先月は、
個別教室・家庭教師のアップル
代表取締役社長、畠山明さん
をお招きして

「子どもと大人のやる気を伸ばす
~自己肯定感の育て方~」

をお話いただきました










子育て中のママを中心に、
少人数での会だったので、
畠山さんとランチをしながら
直接いろんな話をさせて頂くことが出来、
とても有意義で贅沢な時間を
過ごさせて頂きました




頂戴した感想の、一部をご紹介いたします。


●生きていく力は、学力だけでなく
人として成長させてあげることが大事
で、
それはまさに家庭の中でこそということを
改めて実感しました。


●これからも子どもたちと
いろんな共有体験を通して
一緒に成長していきます



●普段ただ起こってしまうことがありましたが、
その理由や状況、「なぜ?」が
分かるように
してあげたいと思っています。


畠山さんが普段実践されていること
交えて話して頂いたので、
とても分かりやすかったです!


●子どもだけではなく、
主人や仕事の仲間も同様に
このスキルを活かせる
と思いました。


畠山さんのお人柄がとてもステキで、
お話に引き込まれました。




お片づけと、今回のこのお話は
関係ないように見えて、
実はとても深い関係があります。



お片づけも、いくらスキルが分かっても
「やる気」がないと進みませんよね


それから、片づけがなかなか進まないと、
片づけられないワタシって、、
子どもって、、、

ダメね~

と、つい自分や子ども達を責めてしまう
んです。。


でも、決して責めることはないし、
もっと大事なことがある
っていうことが伝えたくて、
今回、畠山さんのお話を聞かせて頂きました。



畠山さん、参加して頂いた皆さん、
ありがとうございました



—————–
—————–


今月の幸五郎でのランチ付セミナーは
お店の繁忙期のためお休みですが、


1225に、
中学・高校生と親御さんを対象とした
冬休み特別企画を開催します。


詳しくは、どうぞこちらをご覧ください~♪
 ↓ ↓
「親子で思わずやりたくなる♪お片づけセミナー」

「親子で感覚を鍛えたくなる♪感性呼吸法WS」




畠山さんと、参加者の皆さんで写真撮るのを
すっかり忘れてた
…ので、いつも参加して下さっている
康子さんと最後にスリーショット






こまちゃん