~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
オフィス整理収納でのお客様の声をいただきました!
ロングインタビューです!
では、早速どうぞ!!
今回のこのサービスをやってみようと思ったきっかけはどんなことだったのでしょうか?
はじめ会社の中が男子校の部室状態で、書類も、きれいに縦じゃなくて横だったり。
かつては若い女性が、新卒でうちの会社に来てしまい、教育されていませんでした。
私なりに片づけたんですけど、工事部の棚は、片づけることはできませんでした。
一年半くらい悩んでた時に、こういうのありますって、ご紹介いただきました。
全然知らないプロの人に入ってもらって、片づけるのはとてもいいんじゃないかと思いました。
最初はみんなも何するかわからなかったんですが、びっちり入ってくれました。
週1回掃除の日があるから、その時を利用しました。
五回六回やってもらって、もし良かったら、もう少し進める。
そんな感じでかれこれ1年お世話になりました。
最初はそう、社長のデータ整理から始めました。
実際利用してみての変化、なんかこういう所が良かった、こんな変化があったなのはありますか?
建物に使ってないスペース、結局使えていないスペースがいっぱいあり、
会社の中の空間をフルに活用しようと思って、開かずの間もなくしたい、と思いました。
スペースがないと、何も発想できませんが、物が減って空間が生まれると、
このスペース何しようとか、色々出てきて。動線以外にも。
書く仕事のときは、書類を探してばっかりとかしていたので、
空間スペースを有効活用できる空間が増えました。
その発想で、あそこにちょっとお茶する場所とか、
置けたし。やっぱりこれからは環境が大事なんですよ。
社長の私は仕事はできない、でも環境を整えることはできる。
環境を整えるのは、私しかできないことかなって。
もちろん、この車を用意するとか、鉛筆用意するとかも大事ですけど。
なんだろ、気持ちよく、きもちよーく働く環境を整えて。
あとは社員の人たちが大好きなんですよ。
親バカじゃなくて社長バカなんですよ。かわいいんです。
スペースも大事で、奥に休憩室もできて良くなったと思います、
備品もやっぱり今までどこに何の備品がどれくらいあるのかなって
分からなかったのが一括できました。
今まで一式買ってたものも買わなくていいんだ、とか。
ちょっと経費もね、節約になりました。
うちは工事現場があるので、プレハブの現場事務所があります。
そこで図面書いています。
ちょっと机の使い方を学んで応用してくれたら劇的によくなるんじゃないかと思っています。
あとは社用車一人一台あるので、その使い方とか改善点は出てくると思います。
こういうサービスあるよって知らない人とかに対して伝えたいこととかってありますか?
お片付けサービスは頼む人のセンスだと思います。
今までは、汚くても、事務所って会社って、そういうもんだったと思うんだけど、
これからは、すごく奇麗だと気持ちいいし。どんなところで働いているのか、
とか家族は気になるし、親御さんや奥さんにも見せられる、
そんな職場だと安心するじゃないですか。
こんな所でやってるんだーって。
そういうもの大事だし。やっぱり職場がきれいじゃないと働きにも来てくれません。
来るお客様が、きれいだったら、ちょっと頼もうかなじゃないけど。
ぐちゃーってなってたら、え、大丈夫、この会社ってなって信用問題にも繋がります。
今は本当は、直行直帰してもらわないといけないんだけど、時間がね。
それは大事なんだけど、ちょっと時間空いたら、ちょっと会社戻ろうかなっとか。
そういう会社にもしたいんです。
私もいろんなところで、お片付けの人入ってもらいましたって言っています。
いろんな人に。きれいになったと言われます。
ありがとうございました。
★全国対応★
【お片づけオンライン個別相談】
お申込みフォーム
↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2f7bdb93556603
※メルマガ登録されている方は、割引になります♪
メルマガについては、コチラ