しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
こまちゃんの
クラファンはじまってます!
詳しくは ⇒コチラ

今回のクラファンの最大の目的は
「スペパ(スペースパフォーマンス)」という整理法を広めることです!
リターンの一つでもある
「スぺパ向上研修」
について書きたいと思います。
私は、これまでに300件以上のご家庭や店舗・企業に整理収納のノウハウを提供してきました。
そして、2024年7月1日より、
店舗や中小企業向けに「スぺパ向上研修」をスタートしました!
この研修では、ヒアリングをもとに、研修内容や回数をオーダーメイドでご提案します。
パソコンのデータ整理や名刺の管理から、バックヤードでの備品や消耗品の整理整頓、
店舗やオフィス全体の環境改善まで、実際の作業も含めて数回に分けて行います。
「スぺパ向上研修」は、ただの整理収納で終わるものではありません。
それぞれのスペースの目的を明確にし、誰もがすぐに分かるような定位置を決めること、
備品や書類の適正量を算出すること、そして全員がスぺパを持続できるルール作りまでサポートします。
実際にモニターとして研修を受けた企業では、
書類や名刺の整理、取り出しにかかる労力が60%削減され、
消耗品や資料の整理、取り出しにかかる時間が50%減少しました。
また、別の企業では、省スペースが40%、
時間効率が30%アップし、
生産性も20%向上した実績があります。
研修が終了して数か月経っても、その効果は持続しています。
<スぺパをご利用した、お客様の声>

研修を受けてからは探し物の手間や時間、精神的なストレスから解放されました。
業務効率が1.8倍になり、忙しいからこそ、適切な整理収納が必要だと実感しました。」
(有限会社アトゥンズ 代表取締役社長 成田新様)

パソコンデータの整理整頓??しかも、オンラインで??と、はじめは、
頭の中にクエスチョンが一杯だったのですが、こまちゃん先生のアメージング!なご指導のもと、
ごちゃごちゃだったデスクトップもデータの書類もめちゃくちゃ綺麗になりました。
これで、データを探す時間が短縮されます!受けて良かったです。本当にありがとうございました^^」
(株式会社女前塾 代表取締役 池田真須美様)

今まで、物をこっちから探して、あっちへ持って行って、プチプチとかで梱包して発送して。
場所があっち行ってこっち行ってが多かったんです。
片付けして、ある程度の場所を決めてたら、ここで全部完結できるんで。
立ちながら梱包まで全て出来るようになって。効率がめちゃくちゃ良くなりました。
作業も楽しくできるようになったので、こまさんに感謝しています」
(SPmobile 代表 菅野慎一様)
ぜひ、皆さんも一緒に
『スペパ』整理術で
空間を整えることで心も整理し、
気持ちも軽く、やりがいがある毎日にしませんか?
応援お願いいたします

こまちゃんのクラファンページは ⇒ コチラ
こんな内容のサービスを、お得に出してます♪
↓画像をクリックすると詳細ページに飛びます



- – - – - – - – - – - – -
【こまちゃんの
お片づけ習慣作りオンラインスクール】
始めました!
次回は
11月16日(土) 9:00~9:45
11月30日(土) 9:00~9:45 です!
- – - – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
理論をしっかり学びたい方はこちらがおススメです。
【仙台にて会場開催】
11月15日(金)
12月11日(水)
※時間は朝10時~夕方17時までです。
【オンライン開催】
11月18日(月)&19日(火)
12月16日(月)&17日(火)
※午前中のみ、2日間に分けて受講いただきます。
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
【仕事を呼び込む賢い名刺整理セミナー】
・オンラインにて(リクエスト開催受付中)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
【スッキリ明快!おうちの書類整理講座】
書類整理、やってもやっても終わらない…!
とお困りの方、迷子にならない書類管理、
溜め込まない書類整理のヒントをお伝えします

・オンラインにて(リクエスト開催受付中)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★全国対応★
【お片づけオンライン個別相談】
お申込みフォーム
↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2f7bdb93556603
※メルマガ登録されている方は、割引になります♪
メルマガについては、コチラ